header_logo_image

理学療法士、訪問看護ステーションで働きたい方大募集!アルバイト、パート、副業を探している方大歓迎
東部スカイツリーライン草加駅徒歩12分

訪問看護師の仕事の風景

公開日:2025年4月25日
更新日:2025年4月27日

子育てママさん大歓迎♪訪問リハビリ未経験OK!週1〜2日で働ける!病院で働きながら訪問リハビリを経験してみたい方も大歓迎です!

私たちは2025年3月に開設した訪問看護ステーションです。現在看護スタッフ4名が在籍しており、当事業所初の理学療法士を募集しています。訪問看護ステーションの立ち上げに興味がある方、在宅医療に興味がある方、ぜひご応募ください!

在宅医療やリハビリへの想いがあり利用者さまと接して頂ける方をお待ちしています。また、訪問看護というのは看護師だけでは利用者さまを支えることはできません。理学療法士、作業療法士などのリハビリスタッフと連携し、利用者さまの生活を支えることを目指しています。助け合い支え合える仲間をお待ちしています。

募集内容

募集職種

理学療法士

仕事内容

訪問看護での業務全般 ・利用者さま宅でのリハビリ、記録 ・ケアマネ、主治医などとの他職種連携 ・ケアマネや訪問診療への営業 ・カンファレンス等の参加

サービス形態

訪問看護ステーション

給与

時給:1,800円

給与の備考

給与の内訳 ・交通費別途支給 上限3万円/月 ・業績により決算賞与支給

勤務時間

9:00~17:00(休憩 60分) 週1〜2日勤務で曜日は固定になります 勤務する曜日は面談の中でご相談下さい 残業ほぼなし

応募要件

ブランク可 訪問未経験でもOK 訪問看護立ち上げに興味のある方 在宅医療に興味があるもしくは好きな方であればご応募頂けます。

選考プロセス

[1] 下記の採用の問い合わせよりご応募ください。
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
[3] 面接実施(1回)
[4] 採用決定のご連絡
[5] 入職手続き
※応募から内定までは平均1週間〜1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方もご相談ください。

スタッフからのメッセージ

みなさんこんにちは。当事業所の理学療法士の募集要項をご覧頂きありがとうございます。
当事業所は正直に言うと、まだリハビリ職の体制は十分ではありません。くらしの訪問看護 草加を開設してから、看護師中心に訪問看護を行ってきましたが、訪問看護ステーションとして利用者様の生活を多面的に支えるにあたってリハビリ職の必要性を日々感じてきました。「初回介入時のADLの評価時、シャワー介助をしたいけどADLと環境はどうなの?」など、様々な場面で、リハビリ職の視点が必要だなと感じることが多々あります。

今在籍しているスタッフみんながリハビリ職の仲間を本当に必要としています。

ただこれからご応募される方に先にご了承頂きたいのが、私たちはまだまだ整っていない部分も多くあると思います。初めは訪問件数を埋める為に看護スタッフも一緒に挨拶周りに行く所からのスタートです。訪問件数やスケジュール、情報共有の仕組みなど、一緒に考えて作っていく段階です。だからこそ、「仕組みを作ることにやりがいを感じる方」や「事業所と一緒にゆっくりと成長したい方」にはぴったりの環境だと思っています。
もちろん、不安もあると思います。初めての訪問リハビリに挑戦する方もいるでしょうし、業務の中で戸惑う場面もあるかもしれません。そんな時は、スタッフみんなで支え合います。まだ小さな事業所だからこそ、壁のないコミュニケーションと、すぐに相談できる距離感を大切にしています。

看護介入の利用者様への同行訪問によるアセスメント、逆にリハビリ介入の利用者様が体調悪くなれば看護スタッフが状態観察に行くなど、より良い連携で利用者様の生活を支える、そんなチームワークを体現できるもしくは一緒に作っていきたい、そう思ってくださる方にぜひお会いしたいと思っています。

一緒に新しい一歩を踏み出してみませんか?

事業所紹介

ステーション名

くらしの訪問看護 草加

住所

埼玉県草加市吉町2-2-10 パークワイズ草加105

アクセス

東武スカイツリーライン 草加駅より徒歩12分

採用のお問い合わせ

事務所見学やオンライン面談のみの問い合わせも大歓迎です。
ご質問・ご相談はお気軽にご連絡ください。
お電話・メール・LINEのいずれからでも受け付けております。

電話:048-959-9556

メール:info@kurashi-care.co.jp

LINEからのお問い合わせ

友達追加後に問い合わせ内容などメッセージを送信してください。

LINE QRコード

LINE ID:@678iosyn

友だち追加はこちら